ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
yakinikusan
yakinikusan
通称 YAKINIKU 
焼肉とキャンプとおちゃけが大好き!
大鬼谷をHGで年中活動してます♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2009年04月14日

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収

4月3日~4月5日で、島根県雲南市木次町にある「木次健康の森」
キャンプ場へ 「山陰キャンパーズ」さんとの合同花見キャンプに参加することに。
3日から参加となり、前夜祭で楽しんじゃいましたが・・・・・。
今日はあいにくの雨ですが、きっと午後には上がるでしょう。

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 
昨夜、季節はずれのお御輿を担いだは 朝からお疲れモードです・・・・。 パープルの調整中 
お御輿を担がせた張本人はいつもどおり” 快調 ” です。 m(__)m 感謝!

てなことをしていると、すえぞうジャムおじさんから 素敵な差し入れが。
夜勤明けにもかかわらず どうもありがとうございます。
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 
今日はジャムおじさん一人で参加だそうです。 明日 ジェシーさんが合流の予定
こりゃ、うまそうです。 早速、朝食 いただきます~♪

続きを読む前に

頂いたパンをもちかえり、早速 朝食タイムです。
すごくおいしかったで~す♪
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収

すえぞうさん、皆が食べているあいだにも、雨にもまけず設営完了!
一刻も早く、仮眠したいそうです。 夜勤明けお疲れ様です。
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
雨なので子供達は中から出てきません。
各テント内をいったりきたりしています。

そんな雨の中
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
FUKAさんが お昼に焼肉をするそうなので スモールレクタちゃんを設営開始



花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
ばっちり決めて、焼肉中!  この頃には 雨も小ぶりになっていました。


花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
ムルさん登場、初張りリビシェル設営中         じゅんさんも 初ランブリ、レクタ 設営中

お二人とも 優秀な先生にご指導をうけ、無事設営完了されました。


花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 
のび~さん到着、早速 4号ちゃんは キャンプのおったんに抱っこしてもらってご満悦♪
風車がきれいですか?

やがて かずやさん 御到着!

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
皆でよってたかって設営お手伝い  ギャラリーが多いな~

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 あれれ、キャンプのおったんいいんですか?4号ちゃんやきもちやくよ


    
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 雪だるまさんも御到着、鶏皮パリパリ焼きうまかったです~♪

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
さてさて、本日の宴会場準備、じゅんさんのレクタLにうちのレクタLを連結
これで、雨が降っても大丈夫。 この間に、かずやさんにハタハタを御馳走になっちゃいました。写真が~

 花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
こちらでは、パープルの調整中!            みなさん夕食もちよりいよいよです♪

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
ガンガン食べてます~。 おちゃけもすすむな~
ムルさんの会社のどうりょうさんが、刺身の差し入れを~ ごっつあんです♪
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
うまかったな~

同僚のみなさまありがとうです。
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 

宴会も盛り上がり? 途中アクシデント??の連続もありましたが  皆さん絶好調!
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
夜中の2時?頃まで続いたのでした・・・・・・・乙。
今日は、お御輿が出動しませんでした。  残念(爆

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
翌朝、ジェシーさんの登場 「YAKINIKUさ~ん」と声をかけていただきました。
昨日お帰りが遅かったはずなのに ありがとうございます。
すえぞうさんもひと安心

今日は天候もばっちり、乾燥撤収できそうです。
到着そうそう、ジェシーさんの もんじゃ焼 行列のできるお店と化していました。
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
最高にうまかったなぁ♪ ベビースターラーメンとは メモメモ(^^)

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
皆さん、天気が良いのでのんびり撤収  ムルさんが一足お先にということで、急ぎ記念撮影を
花見らしく、桜をバックにと全員移動中!
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 
全員最高の笑顔です。 皆でまた会いたいですね~♪

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 撤収も本格化皆さん早いです。

皆さん撤収完了され、お別れをしました。


私は一人のお方のお帰りをお待ちしつつ自分のサイトは撤収終了!
後はこの方の道具やテントを・・・・・・・・・早く帰って来い

お○やんさんが最後まで付き合って、撤収のお手伝いをしていただきました。
有難うございました。

花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収 

結局、撤収完了したのは 17:00 になっちゃいました はははは・・・・・(汗

今回の3日間本当に楽しかったです。
メンバーではありませんでしたが、「山陰キャンパーズ」さんの皆様、ご一緒できた方々、最高の思い出を
作ることができました。

御一緒した皆様本当にありがとうございました。

また、フィールドでお会いできるのを楽しみにしています♪


PS:今回写真が少なく 簡単レポになってしまいました。 ごめんなさいですm(__)m


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
活動再開 てっこつカーニバル in 芦田湖に行ってきました
只今、わかあゆの里 襲撃中♪
木次健康の森 牡蠣キャンプに行ってきました。
木次弾丸襲撃キャンプに行ってきました♪
眺めてます!
只今練習中♪
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 活動再開 てっこつカーニバル in 芦田湖に行ってきました (2013-04-30 11:37)
 只今、わかあゆの里 襲撃中♪ (2011-07-17 19:06)
 木次健康の森 牡蠣キャンプに行ってきました。 (2011-06-27 19:13)
 木次弾丸襲撃キャンプに行ってきました♪ (2011-05-15 17:07)
 眺めてます! (2011-04-15 14:14)
 只今練習中♪ (2011-04-15 02:59)

この記事へのコメント
今度は、しげパパも参加~したいです!
山陽からつのって行きますよ~
Posted by しげパパ at 2009年04月14日 21:33
こんばんわ!
黄色いカッパのおったんです(爆

また子供ともども、遊んでくださいね♪

PS.記事欄が右に寄っているのはヲラだけ??
Posted by FUKAFUKA at 2009年04月14日 22:24
yakinikuさんはメンバーみたいなもんでしょ(^^♪
まあメンバーだからって何か特典があるわけでもないですが(^^ゞ
また一緒に遊んでください(^O^)/
Posted by のびー at 2009年04月14日 22:34
妙に朝昼晩の料理が
豪華ぢゃないですか!
ウラヤマシすぎます、あ、ヨダレが…

楽しそうでいいですね~
Posted by nanamisaki at 2009年04月14日 22:43
お神輿かついで朝からお疲れの3人・・・笑えます!^^

メンバーなんて殆どあってないようなもんです!
また一緒に遊んでくださいね(^O^)/
Posted by かわやん at 2009年04月14日 23:03
最後に着くもんじゃありませんね^^;
ギャラリ-多すぎで、なぜか大汗かいてましたから(笑
今度は、YAKIさんのホ-ムグランドで再会を楽しみにしてます♪

PS.記事欄が右に寄っているのはヲラだけ??
↑↑↑
おいらのPCだけじゃなかったんだ…
Posted by かずや at 2009年04月14日 23:22
☆しげパパさん
是非参加しましょう!
御存じのとおり皆さん素敵な方たち
ですから~。
山陰、山陽のかけはしよろしくです♪

また、飲みましょう(^^)
Posted by YAKINIKU at 2009年04月14日 23:43
☆黄色いカッパのおったんさん
こちらこそ一緒にあそんでくださいね!
子どもたちはほんとに楽しみにしてますから~♪

>PS.記事欄が右に寄っているのはヲラだけ??
別なPCから見たり米国のPCからみたりしているのですが、特に異常は?・・・・。
また気がつかれたことがあれば教えて下さいm(__)m
Posted by YAKINIKU at 2009年04月14日 23:47
オイラのPCも右によってますよ^^;
Posted by かわやん at 2009年04月14日 23:49
☆のびーさん
ありがとうございます。
影のキャンパーズでがんばります(^^;

今度は、黄色いかっぱのおったんから
伝授していただいた、裏ワザで4号ちゃん「ゲットに挑戦しますからね!
Posted by YAKINIKU at 2009年04月14日 23:50
☆ nanamisakiさん
そうなんですよね~自然に豪華になっちゃうかも~。
でも皆さんの気持ちの入った料理はなんでも美味しいですから\(^O^)/
Posted by YAKINIKU at 2009年04月14日 23:53
☆かわやんさん
お御輿ありがとうございます。
また遊びましょうね、我が家の娘も
お嬢様方に会いたがってますよ~♪

PCの件ありがとうございます。
もう一度いじりなおしてみますね・・・・・
原因究明せねば。
Posted by YAKINIKU at 2009年04月14日 23:58
☆かずやさん
最終ランナーは最高に注目されますから~♪
今度はHGでの再会になりますか。
おまちしております。早目にきてくださいね。
後から到着されるかたを、ギャラっちゃいましょう(笑

PC表示の件ありがとうございます。
いろいろ調査してみます。
Posted by YAKINIKU at 2009年04月15日 00:01
いや~イイ写真満載のレポありがとうございます!
楽しかった思い出が蘇りますよ。
こうしてみると、みんな元気ですよねぇ(笑)
オイラも負けずに頑張らなきゃ♪
Posted by すえぞう at 2009年04月15日 02:03
あの刺身ちゃんと写真あったんですね^^

すごい勢いで無くなったから(^^;;
今度はもう少し沢山必要ですね~
今度はYAKINIKUさんのHGでご一緒したいですね~
Posted by むる at 2009年04月15日 06:15
豪勢な料理
美味しそうなお料理もいっぱい
そしてお酒も… うらやましい
後の緑のロッジが気になるなべ父です

右よりは
テンプレートのカスタマイズでスタイルシートの
『#content』 の width:400px; を
その下の方の 『.blog』で指定した 値 840px に変更すれば直ると思いますよ(^。^)

ひょっとしてIE6くらいをお使いでしょうか?
IE6では普通に表示されるので気がつきにくいです(^o^)
Posted by なべ父 at 2009年04月15日 13:09
↑指導済んじゃった(笑)

お礼がてら次はなべ父にロックオンしてくださいね!
Posted by Ryoma at 2009年04月15日 21:39
☆すえぞうさん
みんな元気なのが最高ですよ~♪

焼き立てパンの差し入れありがとうございます。 
今度夜中におじゃましますよ~ ははは・・・。(嘘爆
楽しいキャンプまたやりましょうv(^^)
Posted by YAKINIKU at 2009年04月15日 21:55
☆むるさん
お刺身おいしかったですよ~♪
お魚大好きなんで食べすぎ?ちゃいましたよ!
今度は HGでお願いしますね!
あそこは山中なので是非・・・・m(__)m
Posted by YAKINIKU at 2009年04月15日 21:58
☆なべ父さん
いろいろ有難うございます。
どうです?なおってます???

IE6使ってたので気付きませんでした~
ありがとうございましたm(__)m

このお礼に次は ”ロックオン”しますからね~(笑
一緒に寝ちゃいましょう はははは・・・
Posted by YAKINIKU at 2009年04月15日 22:01
☆Ryomaさん
どうです。なおっちゃってます?

今度はRyomaさんの次に
ロックオンしますからご安心くださいv(^^)

御心配いただき有難うございます。
お礼は 必ず精神的に絶対達成しますからね・・・・
あっ おちゃけもありますから~お忘れなく(爆
Posted by YAKINIKU at 2009年04月15日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花見キャンプ IN 「木次健康の森」 ② 初日~撤収
    コメント(21)